台風の後は送電線がブーンとかジーとか50Hzっぽい周期で音がする

台風では汚れた雨水が舞い、落ち葉の細かいゴミもたくさん飛ばされたりするせいか、送電線から音がします。ジーとかブーンとか1秒間に50回か60回の周期の音です。一応、これは異常ではないそうです。

東京電力のWebサイトにある説明では、「がいし表面に塩分や塵、埃などが付着すること」「小雨などで表面に湿気が多いこと」の2つを満たした場合にそのような音がするとしています。台風に当てはめてみると、ゴミが混ざった雨水が付着したり、海のほうから遠くても風で塩分が運ばれてくる可能性があり、湿気も多ければ音がするのも納得です。

台風一過で晴れ、水分が飛んでしまえば音はしなくなります。今朝ほども風が収まってから近所を確認したのですが、思いのほか大きな音が送電線からしていました。それが明るくなって太陽が当たる時間になったら自然に音がしなくなっていました。

台風の後で送電線の音を聞いた人もあるかと思いますが、音がしなくなったら異常はないので安心していいようです。それでも異音がしていたり、目視で電線の損傷や何かが引っかかってるなどの異常が確認できるなら電力会社に連絡をしたほうがいいと思います。

ご参考:
http://www.tepco.co.jp/ep/private/guide/detail/gaishi.html

以下、塩害対策品です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください