コロナ後は、感染対策に玄関に手を洗う場所の設置を含め、水や電気のことを考えてもいいのかも

玄関での手洗い

新型コロナウイルスへの警戒はしばらく続くと思いますが、もし、やることもないなら、何か楽しみを見つけたほうがいいでしょう。マイナスな考え方のスパイラルに入るのはよくありません。そこで、コロナ後の家の水や電気の引き回しです。

実は以前から思っていたのですが、玄関に手を洗うスペースがあったほうがいいとは思っていました。外から帰ったら手を洗うとしていながら、手が汚れたまま洗面所まで歩くのはナンセンスです。

特に子供がいる家や、外で何か作業して家に入るような場合です。ガーデニングが趣味という人も便利だと思います。できれば水だけでなくお湯も出るようになっていればもっと快適でしょう。

玄関への設置はスペース的な問題もあってなかなか難しいと思いますが、スペースが取れるならそのほうがいいでしょう。

その際、考えてほしいのがデザイン重視で水栓のハンドルに付いた汚れや泡を流せない構造のものは絶対に避けるべきです。なかにはトイレでそういうタイプを使ったところもあります。汚れた手で蛇口を開け、手をきれいにて汚れた取っ手を触って水を止めるというのはいったい何を考えているんでしょうか。これは、本当に強く否定したいです。

洗面台をセット購入すると水栓もセットのことが多いですが、水栓のタイプや形状はよく考えて選びたいところです。水栓中心でもいいくらいです。

玄関への洗面台の設置は、水道、お湯、下水と3つの配管を引き回すためにコストも手間もかかります。玄関は土間でコンクリートを打つことを考えるとあとから設置することは余計に難しくなります。新築や大規模リフォームでないとできなことで、初期の段階から構想に入れておいたほうがいいでしょう。

もし、玄関に設置できないなら、屋外の水道を玄関近くに配置することや、雨や風にさらされるので手洗い洗剤などの収納場所なども考えた流しがいいのかもしれません。高く設置することで、下水へ石や落ち葉の混入防止になり、詰まりなどの予防にもなります。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

グリーンライフ アルミ流し台75 AND-75 アウトドアキッチン ガーデンシンク
価格:11999円(税込、送料無料) (2020/4/14時点)

楽天で購入

 

 

次に、電気配線です。手を洗う際には手元が明るいほうがきれいにしやすいです。玄関照明で十分な明るさがあればいいですが、そうでもないなら別途明かりを確保することを考えてもいいでしょう。

そして、コンセントの設置も必要です。花粉の季節など、玄関にハンディクリーナーを置いておきたい人もいるはずです。衣類の花粉やほこりを除去するならダンソンのハンディタイプの「モーターヘッド」のように先端の電動ブラシの性能がよいタイプがいいと思われますので、設置スペースや充電コンセントの設置も必要かもしれません。

玄関まわりといえば、将来の防犯カメラやスマートロックに関連して電気配線は絶対に必要となると思いますので、電源の引き回しは抜かりがあってはならないです。

もし、今、時間の余裕があるなら、コロナ後の家のあり方などをも考えてみてはどうでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください