2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 電気仕掛けの家 空調エアコン工事に電気工事士は不要、電気工事士と電気工事業は違います。 エアコン工事について、最近では、業者以外が工事することについて、難色を示しているひとたちが多くなっているように感じます。経済産業省の説明も、以前なら電気工事士免許との関係を分かりやすく書いていたのを目にしたのに、最近公開 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 電気仕掛けの家 空調通常のエアコン工事に電気工事士免許は不要(定期アップ) そろそろエアコンの季節です。家電店もエアコン工事が混み始めているのではないでしょうか。そして、この時期、必ず出てくるのはエアコン工事に電気工事士免許必要説です。 確認した人なら分かっていますが、通常工事なら不要です。 電 […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 電気仕掛けの家 免許・資格電気工事士の「免許」が必要なのは電気工事、なんでも免許が必要なわけではない 電気に関することはなんでもかんでも電気工事士の資格が必要と言い出す人もいますが、実際はそんなことはありません。不要なものは多いですし、電気工事士と関係ない別の免許ということもあります。 電気工事士ができる範囲は法律でしっ […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 電気仕掛けの家 非常時の備え台風や地震で倒れたエアコン室外機は自分で起こしていいのか問題。倒れないように対策を 台風で倒れた室外機に触る前に電気工事士に、みたいな話が上がってますが、なんでもかんでも電気工事士というわけにはいきませんし、電気工事士は魔法使いではありませんので、全員がそんなスキルがあるわけでもありません。 室外機が倒 […]
2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 電気仕掛けの家 通信パナソニックが天井内蔵のPoEによるイーサネットハブを展示 先週開催されたInterop Tokyo 2019ではPoE製品といえば、NTPで時刻同期する時計が話題になりました。今回発表されたのは無線LANタイプですが、PoEタイプもあります。どちらにしても配線は1本です。 そし […]
2018年5月6日 / 最終更新日時 : 2018年5月6日 電気仕掛けの家 免許・資格コンセント交換も自宅の配線も大手を振ってできるようになる「電気工事士」になるには ~その3 7月申込みの試験に向けて準備をしよう 自宅のコンセントをいじったり、家の電気配線工事をするには原則として電気工事士の免許が必要です。 コンセント交換も自宅の配線もできるようになる「電気工事士」になるには ~その1 電気工事士ってどんな免許? 簡単? コンセン […]
2018年5月5日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 電気仕掛けの家 免許・資格コンセント交換も自宅の配線も大手を振ってできるようになる「電気工事士」になるには ~その2 電気工事士の免許があるとできるDIY 自宅のコンセントをいじったり、家の電気配線工事をするには原則として電気工事士の免許が必要です。では具体的に自宅のDIYに何ができるのでしょうか。電気工事士免許の話の続きです。 コンセント交換も自宅の配線もできるようになる […]
2018年5月4日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 電気仕掛けの家 免許・資格コンセント交換も自宅の配線もできるようになる「電気工事士」になるには ~その1 電気工事士ってどんな免許? 簡単? 自宅のコンセントを修理交換したりするには原則として電気工事士の免許が必要です。電気工事を仕事にするなら必携の免許ですが、最近ではオーディオマニアに取得が広がるなど趣味の範囲でも取得する人が多いようです。取得は誰でも簡単と […]
2018年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 電気仕掛けの家 家の設備の基本エアコンの設置は自分でできる? 免許・資格は必要? エアコンを自分で設置したい人はいます。配管をきれいにするのにいくらでもこだわることができますし、「真空引き」にこだわる人は業者任せでは一昼夜空気抜きなんてこともできません。 エアコンの設置は誰でもできます。ただし、技術 […]