階段の上下とか、3路スイッチみたいなことをSONOFFでやる方法

家のスイッチを全部SONOFF Touchで済ませたい人はいるんじゃないでしょうか。自分もそのひとりです。SONOFF Touchの設置には電源配線がやっかいなので既存のスイッチをすぐ置き換えとはいかないことのほか、階段の上と下に使うなどの3路スイッチはどうするかという問題もあります。階段で使う方法を2つ考えました。

1つは、スイッチのぶんだけSONOFF Touchを設置して、同期させる方法です。

実際に電灯につなげるのは「階段上」のスイッチの場所に設置してあるSONOFF Touchだけだとします。そして、階段下のスイッチでも操作したい場合は、階段下のスイッチのところにSONOFF Touchをもうひとつ設置して、SONOFF Touchに電源は供給するけれどその先には電灯も何もつなぎません。そして、以下のように同期の設定をします。

2つのSONOFF製品を登録しています。例はSONOFF Basicですが、SONOFF Touchとの違いはスイッチのアイコンだけで、混ぜても動作しました。

シーンに移ります。

シーンをこれから追加します。

条件として“「階段下」をオンにしたとき”を加えます。画面で本来なら「オフ」のはずが「閉じる」となってるのは気にしないことにします。

実行することとして、階段上をオンにすることを追加します。

階段下をオンにすると、階段上をオンにするというシーンができました。「完成」を押して終了します。

さらにシーンを追加し、今度は階段下をオフ(閉じる)したときに階段上をオフするシーンとします。

これだけでは階段下を階段上に同期するだけで、階段上を操作したときに階段下のオン・オフが狂ってしまうので、その反対である、階段上を操作したときに階段下を同期させる設定をオンとオフで追加します。

全部で4つ付けました。シーン名称は適当ですが、以下のようになります。これで、片方を操作するともう片方も同期するようになり、階段の3路スイッチと同等のことができます。

  1. 階段下オン→階段上オン
  2. 階段下オフ→階段上オフ
  3. 階段上オン→階段下オン
  4. 階段上オフ→階段下オフ

もうひとつは、SONOFF RFを使う方法です。SONOFF RFとはSONOFF Basicに対して、433.92MHzのリモコンもスイッチとして使えるものです。

手元にないので試してないですが、ユーザーガイドには14個までリモコンを登録できるとあります。電灯付近にSONOFF RFを設置して、リモコンは壁のスイッチ形状のものを使うとそれらしくなります。

Amazonで手に入るSONOFF RFと同時に買えるリモコンは、クルマのキーレスエントリーと同型のものしかないようですが、彼の地では欧州の壁スイッチと同じ86サイズのリモコンなどもあり、SONOFF RFとセットで売ってる事例もあります。なんとか入手して、階段上と階段下の2個使えば階段スイッチになります。そして、壁に設置するのはリモコンだけなので電源供給問題も解決するのではないでしょうか。

なお、リモコンは定期的に電池交換が必要となります。ある86サイズのスイッチは電池が27Aといった日本で入手困難なものを使うので注意が必要です。どれくらい持つかは知りません。

これはコメントいただいた内容から書きました。icuzacさんご質問ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください