コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

電気仕掛けの家

  • 管理人
  • 問い合わせ
  • Privacy Policy
  • Buy Adspace

qrio

  1. HOME
  2. qrio
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 電気仕掛けの家 セキュリティー

スマートロックのSESAMI 4を購入【開封編】

スマートロックのSESAMI 4を購入しました。 買ったものはSESAMI 4本体とWi-Fiモジュール。外部から遠隔操作をするためにはWi-Fiモジュールがなければなりませんので、ふつうはこのセットとなります。Wi-F […]

2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 電気仕掛けの家 セキュリティー

スマートロック「Qrio Lock」にカードをかざしたり暗証番号を入力したりして解錠する「Qrio Pad」が登場

Qrio Lockに新しい周辺機器が登場です。新製品予告もされていましたし、先日、Qrio Hubのアップデートがあったので、何か予感していた人もいたと思いますが、やはり登場しました。登場したのは Qrio Pad……暗 […]

2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 電気仕掛けの家 セキュリティー

Qrio Lockが今日もダメ

Qrio Lockのサーバーエラーが今(12月18日午前)発生しています。 Webサイトにも障害が発生していることを告知しています。何日か前にも同じようなことがありました。 https://qrio.me/article […]

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 電気仕掛けの家 セキュリティー

スマートロックのセサミ3が登場、本体5800円でWi-Fiアダプタが1980円で1万円以下で遠隔ロック

セサミが新しくなります。「SESAMI 3(セサミ3)」は価格が大幅に安くなり本体5800円(税込6380円)、WiFiモジュール (SESAME3用)も1980円(税込2178円)で、合計で8558円。1万かからずに遠 […]

2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 電気仕掛けの家 セキュリティー

夏の虫除けに玄関に電子蚊取り器を置くには

夏の時期、玄関の虫除けに電子香取り器を置きたいと思う人は多いと思います。できれば扉の近くに設置しておきたいと思います。しかし、問題は電源がないこと。置き場所がないことです。 スマートロックの導入のために、手始めとして玄関 […]

2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 電気仕掛けの家 セキュリティー

スマートロックが普及時期に突入か? 年間3600円のサブスクモデル「ビットロック」

スマートロックはセサミが国内本格参入したところですが、クラウドファンディング(実際はただの予約購入)で話題を集めて以降、あまり話題になりません。そんなときに月額300~という金額を掲げたのが「ビットロック」です。 htt […]

2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2019年1月18日 電気仕掛けの家 セキュリティー

無線がつながらないのは無線LANアクセスポイント(Wi-Fiルータ)を疑え

家のWi-Fi(無線LAN)がつながらない。そういうこともありますが、最近では故障や相性というものが激しいように思います。使っているQrio LockのQrio Hubも実はどうしてもつながらないアクセスポイントがありま […]

2019年1月12日 / 最終更新日時 : 2019年1月12日 電気仕掛けの家 セキュリティー

Qrio Lockの履歴がとれなかったり、接続に失敗したりする不具合はすぐなおる

Qrio Lock(2世代目の黒いほうです)ですが操作するアプリはAndroid版とiOS版で安定度に大きな違いがあります。特にAndroid版で起こっている問題で、履歴が取得できなかったり、Qrio Hubを使った場合 […]

2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2018年12月31日 電気仕掛けの家 セキュリティー

外出先からカギを掛けたことを確認する方法

年末年始は泊りがけの外出も多い時期、もう出かけてしまった後ではしょうがない部分もあるのですが、確認する方法がいくつかあります。特にスマートロックですが、遠隔操作というよりも、遠隔で状態確認できるというメリットを訴えたいと […]

2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 電気仕掛けの家 セキュリティー

スマートロックのセサミminiを安く購入できるのはもうすぐ締切

スマートロックのセサミの小さい版、セサミminiを安く手に入るのはもうすぐ終了です。今から頼んで来年2月というのが残念ですが、9980円でなく14800円で買ってもそのくらいの納品だと思うので、買うつもりなら10月30日 […]

2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 電気仕掛けの家 セキュリティー

Qrio LockはiOS 12で通知がまとめられて便利になった

新しいiPhoneは無理して買うほどでもないと思うのですが、古いiPhoneでもiOS 12へは更新したほうがいいかもしれません。Qrio Lockでは通知が便利になりました。 といっても今まではカギを操作したときの通知 […]

2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 電気仕掛けの家 セキュリティー

Qrio Hubがまたおかしい。いや、最初からおかしいまんまなのか?

予約特典のQrio Keyの到着と同じくしてQrio Hubの更新のお知らせがアプリから出ました。でも、「失敗しました」表示の嵐で先に進めません。もしやと思ってiOSアプリからやってみるとこっちは失敗の理由が「ハブが処理 […]

2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 電気仕掛けの家 セキュリティー

Qrio Lockがバージョンアップ 1.2.2

Qrioの本体がバージョンアップされました。アプリのバージョンアップはアップでQrioのサイトにはのってますが、本体とどう連動しているかは不明です。本体は1.2.2になりました。 【Qrio Lock】アプリアップデート […]

2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年7月28日 電気仕掛けの家 セキュリティー

Qrio導入後……その2

昨日、ソフトの更新がかかりました。0.0.1進みました。そこで、公式サイトを見ると改善ロードマップってのが出ています。「Qrio Lockの状態表示のラグを削減、正確性を向上」ってのがいちばん最後になっています。 【Qr […]

2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 電気仕掛けの家 セキュリティー

Qrio Hubが突然ネット接続を再開した

1日も安定して接続できていなかったQrio Hubですが、いつの間にか復活してネット接続していました。いったいなんなんでしょう。 【送料無料】 Qrio Qrio Hub(キュリオ・ハブ)Q-H1 【日本製】 最初の日に […]

2018年7月22日 / 最終更新日時 : 2018年7月22日 電気仕掛けの家 セキュリティー

Qrio導入後……

Qrio Lockが届き、早速設置しました。噂どおりのモノかもしれません。家の鍵でセキュリティーの要なのに、設計者に基本的な考えがずっぽり抜けているというのが総合的な感想です。 【送料無料】 Qrio スマートロック Q […]

2018年7月16日 / 最終更新日時 : 2018年7月16日 電気仕掛けの家 セキュリティー

Qrio Lock(2018年)買いました ~仮設定編

Qrio Lockが届きました。19日発売なのでちょっと早いです。早速開封して、動作確認しました。 Qrio Lock(2018年)買いました ~開封編 さて、まずはアプリのインストールとユーザー登録です。説明どおり設置 […]

2018年7月16日 / 最終更新日時 : 2018年7月16日 電気仕掛けの家 セキュリティー

Qrio Lock(2018年)買いました ~開封編

新型のQrio Lockが届きました。19日発売なのでちょっと早いです。早速開封して、動作確認しました。 箱です。 開けると1枚紙の説明書があります。 その下に本体が。 ダンボールの仕切りを開けると付属品があります。 本 […]

2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 電気仕掛けの家 セキュリティー

スマートロック「Qrio」の新製品が7月5日発表。プレゼントもあり

スマートロックのQrio Smart Lockですが、発売からしばらくたっておりそろそろ新製品がほしいなと思っていたところ、ディザーサイトが公開されていました。7月5日発表そして、10名に新製品プレゼントです。これは応募 […]


COMMENT

  • ダウンライトはオーデリックよりもコイズミがいい。点滅性能が× に 電気仕掛けの家 より
  • ダウンライトはオーデリックよりもコイズミがいい。点滅性能が× に hato より
  • 食洗器は使い方次第で非常に便利だが、メリットデメリットをまとめ に 電気仕掛けの家 より
  • 食洗器は使い方次第で非常に便利だが、メリットデメリットをまとめ に 匿名 より
  • 電気工事士は万能じゃない。家のインターフォン工事は電気工事士不要 に 電気仕掛けの家 より

カテゴリー

アーカイブ

© 電気仕掛けの家

MENU

  • 管理人
  • 問い合わせ
  • Privacy Policy
  • Buy Adspace
PAGE TOP