2018年9月27日 / 最終更新日時 : 2018年9月27日 電気仕掛けの家 そのほか家を風洞に入れて設計したい 台風が近づいています。今回も何か起こりそうです。起こらなければそれでいいのですが、少なくとも家にいればびゅーびゅーと風切り音がすごいことになりそうです。 ビルなど大型の建物では風洞実験で風の流れをシミュレーションするよう […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月25日 電気仕掛けの家 IoTスマートスピーカーの Echo Dot が安い? 新型発表 Amazonが新しいEcho Dotを発表してから、現行のEcho Dotがネットオークションなどで安くなっているようです。ただし、Echo Dotの新型の発売日は10月30日。そのころにはもっと安くなっているかもしれま […]
2018年9月24日 / 最終更新日時 : 2018年9月25日 電気仕掛けの家 照明いよいよアドバンスシリーズを試してみようかと 家のスイッチ類といえばパナソニックの寡占状態が続いています。最近……といっても2014年にアドバンスシリーズが登場していますが、職人用も含めてホームセンターでまだ見たことがありません。どこかで売っているのかもしれませんが […]
2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 電気仕掛けの家 セキュリティーQrio LockはiOS 12で通知がまとめられて便利になった 新しいiPhoneは無理して買うほどでもないと思うのですが、古いiPhoneでもiOS 12へは更新したほうがいいかもしれません。Qrio Lockでは通知が便利になりました。 といっても今まではカギを操作したときの通知 […]
2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 電気仕掛けの家 電力線PinT の既存者向け隠しプランで夜間激安の「朝得プラン」「夜得プラン」「半日お得プラン」「土日お得プラン」を継続 電力自由化で電気料金が安くなったと言う人もいますが、電気料金に詳しい人からみれば、太陽光発電があったり、エコキュートがあったり、電気自動車の充電をしたり、昼間はいなくて夜も遅めに帰って来る人は圧倒的にお得なプランが廃止さ […]
2018年9月17日 / 最終更新日時 : 2018年9月17日 電気仕掛けの家 そのほかねじ回し、ドライバーはサイズが合うことが条件、そして消耗品(これ重要) 100均のドライバーは悪、みたいな記事が出回っていましたが、自分に言わせてもらうなら「ドライバーは消耗品」。先が減りまくった年代物のベッセルのクリスタラインを使うなら、厳選した100均のドライバーのほうがずっとマシです。 […]
2018年9月14日 / 最終更新日時 : 2018年9月14日 電気仕掛けの家 通信iPhone XS / iPhone XS Max / iPhone XR 買うならほかのものにお金かけませんか? 2018年のiPhoneが発表されました。今日9月14日から予約開始ですが、買う前に少し考えてください。iPhone買うことを考えてほかのものに使うのはいかがでしょうか。 よく考えてみるとiPhoneでなくてもすむことは […]
2018年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年9月10日 電気仕掛けの家 非常時の備えスマホのバッテリー節約方法で、本当に節約できるのはアプリをBANする 停電も一段落。ニュースなどでスマホのバッテリー温存法が出ていましたが、大人の事情からか、最も長持ちさせる方法が紹介されていません。それは、バッテリーをばか食いするアプリの削除です。 バッテリーを余計に食ってるアプリの検出 […]
2018年9月7日 / 最終更新日時 : 2018年9月7日 電気仕掛けの家 非常時の備え停電のあとブレーカー上げる前には再確認を。そして、長期停電になったらブレーカーを落とす もう言い尽くされていることですが、長期停電になったらブレーカーを落とす操作を忘れないようにしましょう。そうでないと、停電が解除されて電気が供給開始されたとき、最悪、火事になります。 たとえば地震で停電した場合、電気ストー […]
2018年9月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月7日 電気仕掛けの家 非常時の備え停電時、太陽光発電の自立運転モードの使い方【動画あり】 そしてどこまで使えるか? 北海道で停電していますが、太陽光発電の自立発電モードをぜひ活用してほしいです。停電していない人も、今、この機会にやり方を確認しておくとよいです。そして、過度な期待を持たないためにもどこまで実用的かも考えておくといいでしょ […]
2018年9月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月6日 電気仕掛けの家 非常時の備え北海道の停電は電力システム上、しょうがない部分 北海道で地震が発生しました。電力に関して言えば大規模停電やむなしというところでしょう。それは電源が50Hzの交流で周波数の同期が必要な現在のシステムからすると、発電機の回転数=周波数が落ちてくれば切り離す必要があるからで […]
2018年9月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月6日 電気仕掛けの家 非常時の備え関西の停電は飛来物かなにかを発生させた人のせい。ついでに地中化議論も違和感 北海道の停電はまたべつの話なので、関西電力のいろいろについて、どうしても違和感があるので記します。なぜなら、関西の停電を発生させたのは飛来物とかそういうのを発生させたのが原因もあるからです。 http://www.kep […]
2018年9月5日 / 最終更新日時 : 2018年9月5日 電気仕掛けの家 セキュリティー電動シャッターにモノがはさまった後、ボタンの点滅が止まらない場合の直し方。リクシル(旧トステム)の場合 風でモノが挟まったまま電動シャッターを閉めようとして位置調整がずれてしまった場合に、ランプが点滅してしまってどうしようもならない場合の対処法です。停電などで点滅の場合は一度開閉すると直るのですが、それもうまくいかず、押し […]
2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月4日 電気仕掛けの家 非常時の備え関西方面、たいへんなことに たいへんなことになってますね。心からお見舞い申し上げます。これで風で飛びやすい構造とか建材とか、見直しがかかるといいなと思ってます。 太陽光発電についても、明日朝になれば、被害状況が伝わってくるかと思います。パネルが飛ん […]
2018年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年9月3日 電気仕掛けの家 そのほかUSB Type-Cの電源をPCの電源に使ったり、他の電源に使う基板がある USB Type-C PDのおかげでACアダプターの共用化が進もうとしています。今だとスマホかPCの電源、そしてNintendo Switchが主なものですが、電源アダプター側はさまざまな電圧が出せるので、受ける側をある […]
2018年9月1日 / 最終更新日時 : 2018年9月2日 電気仕掛けの家 電気自動車(EV、PHEV)電気自動車の流れは止められない、ブームではない、そして適材適所できちんと普及していく 電気自動車のニュースを扱う「EVsmartブログ」が別の電気自動車に対する誤解の記事を指摘していますので、こちらでも応援したいと思い、リンクを貼ります。 「騙されるな、空前の電気自動車(EV)ブームは空振りに終わる」は間 […]
2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 電気仕掛けの家 セキュリティーQrio Hubがまたおかしい。いや、最初からおかしいまんまなのか? 予約特典のQrio Keyの到着と同じくしてQrio Hubの更新のお知らせがアプリから出ました。でも、「失敗しました」表示の嵐で先に進めません。もしやと思ってiOSアプリからやってみるとこっちは失敗の理由が「ハブが処理 […]
2018年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 電気仕掛けの家 セキュリティースマートロックの「セサミ」の小さい版「セサミmini」がクラウドファンディングで受付中。しかも1万円以下 スマートロックのセサミの小さい版である「セサミmini」がクラウドファンディングで受付開始しました。セサミほど有名になったものがクラウドファンディングにする意味がよくわかりませんが、今なら本体9800円のコースに申し込め […]
2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 電気仕掛けの家 非常時の備え雷対策はどうしている? 雷ガードもアースもいいけどもっといい方法がある 昨晩は都心を中心に雷がどっかんどっかん落ちました。トラブルに見舞われていないでしょうか。すでに雷が去った後ではどうしようもないですが、次のためにも雷対策を考えておきます。 最も良い方法は雷ガードを挿入したりアースをとるこ […]
2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 電気仕掛けの家 家の設備の基本もう、テレビアンテナなんて小さくてもいい時代。ミニマムで ネット配信もあったりしてテレビなんてテレビ放送として見る時代でないのかもしれませんが、それでもテレビ放送を受信したいという人はいるかと思います。 まず、デジタルになってアナログ時代のようにゴーストをカットするためにリフレ […]
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 電気仕掛けの家 家の設備の基本屋外コンセントのために分電盤の分岐ブレーカーを漏電ブレーカーにする 前にも屋外コンセントはちゃんとしたほうがいいと書きましたが、分電盤の子ブレーカー(分岐ブレーカー)を漏電ブレーカーにすることについて補足です。 家の屋外コンセントの位置は重要。テキトーにすると痛い目にあうかも 子ブレーカ […]